チャン講師|自己紹介

氏名

チャン講師

出身
ハイズオン市

居住地
千葉県

学歴・職歴
* 2019年10月 KEN 日本語学院 入学
* 2021年3月 KEN日本語学院 卒業
* 2021年4月 流通経済大学の流通情報学部・流通情報学科 入学
* 2025年3月 流通経済大学 卒業見込み

趣味
・ポッドキャストを聴くこと
・読書
・撮影

好きな日本語
幸運は、用意された心のみに陥ちる

好きな食べ物
・たこ焼き
・焼肉

嫌いな食べ物
生もの

これまで行った中で1番好きな旅行先
長野県です。

その理由は?
私は自然が好きで、長野はアルプスの山々に囲まれた壮大な自然の宝庫です。そこでの時間は、心も身体も疲れた私に癒しをもたらしてくれたからです。

将来の夢
将来私は国際物流に携わることで日本とベトナムの貿易を支えたいと考えています。更に、日本の文化や技術をベトナムに伝え、両国間の文化や技術、人材などの架け橋になりたいという夢を抱いています。

実績
・2019年10月:18歳で一人で来日
・2020年12月:N2取得
・2021年4月:流通経済大学流通情報学部入学。2年連続で学業成績優秀賞を受賞し、流経奨学金も獲得
・2022年6月:茨城県留学親善大使に任命(任命期間:2年間)
・2022年8月:和佐見丸和財団奨学生として採用
・2022年9月:松戸国際文化大使に委嘱
・2023年2月:在日ベトナム学生青年協会渉外部に所属
・2023年7月:N1取得

受講生の皆さんに一言

皆様、ベトナム語に興味を持っていただき、ありがとうございます! ^^

私の経験によれば、外国語を学ぶ際にはその国の文化を理解することが非常に重要で、効果的な学習につながると考えています。そのため、私の授業では、ただの講師としてではなく、友達のように気軽に交流できる雰囲気を大切にしています。😚

外国語を新たに学ぼうとすると、挑戦や困難が多く待ち受けています。
通常の学校とは違い、オンラインレッスンは毎日通わないため、自分を奮い立たせるのにもエネルギーが必要ですよね。
しかし、私と一緒ならば、ベトナム語を学びながら、新しい文化や考え方に触れる楽しさを体感できると思います。🥰
一緒に頑張りましょう!!