フォン講師|自己紹介
■氏名
フォン講師
■出身
ハイフォン市
■居住地
千葉県
■現在の職業
東京都の行政書士事務所に勤務
在日ベトナム学生青年協会 副会長
■趣味
料理、食べ歩き、旅行
■好きな日本語
「死」を怖れる前に、今を全力で「生」きよ
■好きな食べ物
梅干し、刺身
■嫌いな食べ物
なし
■これで行った中で1番好きな旅行先
奈良公園(東大寺、春日大社)が大好きです。
■その理由は?
日本の自然と歴史を深く感じることができる場所だと思います。可愛い鹿が多くいることも私が好きな理由の1つです。
■将来の夢
独立した、自由がある女性になること。
■経歴
・18歳の時に留学生として来日
・日本語学校を卒業し、大東文化大学中国語学科に進学。
・大学時代では中国語研究部に入部し、日本全国中国語弁論大会、学科の中国語漫才などに参加
・ 夏休み中に合宿や海外旅行に行った。部活のメンバーと一緒に台湾や中国などにも行った。
・国内合宿や海外旅行を通じて日本の文化や日本人の考え方などをより理解することができた。
・大学を卒業した後に日本とベトナムの架け橋になりたいと思い、日系グローバル企業に入社。
・現在は、東京の行政書士事務所で勤めながら、在日ベトナム学生青年協会の副会長を担当している。
■受講生の皆さんに一言
語学の勉強は、単なる言語の学習だけでなく、大変奥深いものだと思います。 語学を学ぶことで、その国の人、文化、思想などを理解することができますので、異文化理解をするには良い機会です。私も日本語学習、中国語学習を通じて、それぞれの国の文化や思想に触れることができ、視野が広がりました。 生きていく上で自分の視野が広がるということは、人生が豊かになるということだと思います。是非皆様も、ベトナム語の学習を通じて、私と一緒に人生を豊かにしていきましょう!